


温暖な気候の愛知県知多半島で育った自然栽培ホワイトセージの粉末タイプのお香です。
乾燥させたホワイトセージを粉末にすることで長時間途切れることなく焚き続けられるので広い空間を浄化するのに大変便利です。何度も火をつけて焚いたりといった手間がかからない新しい浄化スタイルです。
ぜひホワイトセージの浄化力を是非お楽しみください。
ホワイトセージとは、北米大陸のネイティブ・アメリカンの間では神聖な植物として、祈りの場や自らの魂を浄化するために伝統的に使われているハーブの事です。力強く、優しい香りで多くの人の心を癒しています。
----------
使い方
天然石やお部屋や滞った空間・ご自身の周りの空間等に焚いてお使いください。
瞑想・マインドフルネス・ヨガをする前からお香を焚き、煙と香りを部屋に充満させて浄化しましょう。
ご使用の際は香炉や灰皿などの上でご使用ください。
1回につきティースプーンに約1杯(約1g)の使用で約10分間燃え続けます。ホワイトセージ粉末1袋(15g)で合計150分ほどの浄化が可能です。
----------
ご注意
・食べられませんので口に入れないでください。
・灰皿やお香皿などの不燃の容器の上でご使用ください。
・火の取り扱いには十分注意し燃焼中はその場を離れないでください。
・心身に異常を感じた場合は使用を中止し、十分に換気を行ってください。
・お香の用途以外には使用しないでください。
----------
品名 国産ホワイトセージ オーガニックインセンス 粉末タイプ
原材料名 自然栽培ホワイトセージ
学名 Salvia apiana
生産地 愛知県知多半島
内容量 15g
燃焼時間 約150分(1gで約10分の燃焼時間/環境により前後します)
*保存料・着色料・香料等の添加物は使用していません。
----------
愛知県の農場で農薬も肥料も使わずに育てた自然栽培のホワイトセージを使ってインセンスを作りました。
天然石の浄化はもちろん、お香としてお部屋の浄化やリラックスされたい時にご使用ください。
またご自身の精神の浄化にもお使いください。
----------
ホワイトセージの花言葉は家族愛、尊敬。
尊敬する方へのプレゼントやご家族でご使用くださいませ。
----------
【使い方】
不燃容器にティースプーンに約1杯(約1g)の粉末を山のように
盛ります。
山の頂点に火をつけ、自然に炎が消えて煙だけ出るようにします。
(消えないときは優しく吹き消してください。)
浄化したい天然石を10秒から30秒ほど煙にくぐらせます。
(お部屋や空間を浄化したい時はそのまま煙を出してください。)
*途中で使用をやめたい時は不燃性の器などで覆うように被せて
密閉すれば次第に消えていきます。
*火の取り扱いには十分注意し燃焼中はその場を離れないでください。
*心身に異常を感じた場合は使用を中止し、十分に換気を行ってください。